暑かったと思えばいきなり暴風雨で
なんだか身体がついていかずバテ気味な今日この頃。
そんな中、先週からお祝い事続きでした。
まずは、いつもお世話になってる会社の
東証マザーズ上場記念パーティーに出席。
「パーティー」と名のつくものは、結婚式くらいしか縁がなく
一体どんな服装で行っていいのやら、お祝いは要るのか
会場ではどう振舞えばいいのか、など、全てが手探り(笑)
でも、同じテーブルのゲストの皆さんとお話ししている間に
矢のように時間が過ぎていきました。
最近まで通っていたシナリオセンターの小林社長。
『武士の家計簿』公開を控えた恩師の柏田先生。
同じ大阪校出身で脚本家として活躍中の青木万央さん。
他にも、パワフルで、気さくなライターの皆さんと
たくさんお話ししました。やっぱり古巣は落ち着く。
そして、イラストレーターの石川三千花さんもいらした。
私、昔から『勝手にシネマ』を愛読してたので
ご本人にお会いできるなんてめちゃくちゃ嬉しくて!
イラストのイメージ通りの、お洒落で溌剌とした女性でした。
いつもは創ることに対してエキセントリックな社長さんも
思いっきり無邪気な笑顔を見せてたりして、ほっこり。
ステキな時間。
今は映画作りのお手伝いをしているので
私ももっともっと貢献せねば…と殊勝なことを思いつつ
ほろ酔い加減で帰宅した夜でした。
二件目のお祝いは、以前からとっても仲良くしている
大阪のシナリオ仲間さんの、受賞祝い。
私が東京に引っ越す前から読ませてもらってた作品で
めでたく受賞ということで、二重の喜びでした。
美味しいイタリアンのお店で、カンパイ☆
八月にはプロットを書かれた『99のなみだ』も出るようで
まさに飛ぶ鳥を落とす勢い!
私もあやかりたい!(笑)
そういう風に、場所が離れ離れになっても
刺激し合ったり励まし合ったりできる関係でいられて
本当に嬉しいのです。
みなさま、本当におめでとうございます!
喜びに満ちた今日この頃で
ちょっとバテ気味だった私も、だいぶ復活しました。
さて、もうひとふんばりしますか。